【抜け毛が多いけど大丈夫!?】赤ちゃんの髪が薄くなる理由

寝ている赤ちゃんの画像 育児
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事概要

皆さん、産まれたばかりの赤ちゃんは髪の毛があったのに、だんだんと髪の毛が抜けて薄くなってしまったことはありませんか。
私の長男も産まれた後、徐々に髪の毛が薄くなってしまいました。これは産まれたばかりの赤ちゃんによくある現象で深刻に心配する必要はありません。
今回は、赤ちゃんの髪が薄くなっていく原因について調べたので記事にまとめました。
ご参考にしていただき、皆様の心配が少しでも少なくなると幸いです。

産まれたばかりの赤ちゃんは、髪の毛の個人差が大きい

まずは産まれたばかりの赤ちゃんの髪の毛事情についてご紹介します。
赤ちゃんは母親のおなかにいる時には産毛が生え始めます。そして母親から産まれたばかりの赤ちゃんは、産毛のまま髪の毛が細く柔らかいことが多いです。しかしこれは個人差が大きく、産まれたばかりでも髪の毛がふさふさで頭が黒く覆われている赤ちゃんもいれば、産毛が少ししかなくほとんど頭皮が見えている赤ちゃんもいます。
そのため、産まれたばかりの赤ちゃんの髪の毛が薄く少ないからとしても心配することはありません。

赤ちゃんの髪の毛が薄くなる理由

生後間0-3カ月ほどすると赤ちゃんの髪の毛が薄くなることがよくあります。
抜け毛が目立つようになり枕・シーツ・衣服に抜けた毛がいっぱい付いてしまう、髪の毛が薄く頭皮が見えるようになった、まだらにハゲてきた、このまま毛が生えてこないのではないかと心配になってしまいます。しかし、これには理由がしっかりあり、あまり心配する必要はありません。
主に、赤ちゃんの髪の毛が薄くなる理由は以下の二つになります

新生児整理的脱毛

赤ちゃんが産まれてから6か月ほどまでに見られ、髪の毛の生え変わりにより起きる現象です。
この最初の生え変わりのタイミングで、髪の毛の大部分が一斉に休止期に入り、たくさんの毛が抜けてしまい髪の毛が薄くなってしまいます。
このような現象を「新生児生理的脱毛」と呼ばれ、新しい毛が生えてきますので心配する必要はありません。

乳児期後頭部脱毛

赤ちゃんは大部分を寝て過ごしています。仰向けに寝かされている赤ちゃんの枕に当る部分が、こすられることにより髪の毛が抜けてしまう現象です。髪の毛がこすれるところがまだらに抜けてしまうので部分的にハゲて見えてしまいます。
生後2~3ヶ月から6ヶ月くらいの乳児によく見られますが、これもまた心配ありません。しばらくすると自然に目立たなくなってきます。
また、赤ちゃんは枕とこすられた髪の毛が毛玉のように絡まってしまうため、無理に抜いてしまうのではなく、はさみで切るなどして取り除くとよいでしょう。

その他にも、頭の脂濡性湿疹に伴って抜け毛が起こることがありますが、赤ちゃんの脂濡性湿疹は生後3~4ヶ月ころまでには自然に治りますので心配する必要はありません。

オグロの長男の実例紹介

オグロの長男の場合も同様に、2カ月ごろまでは産まれてから徐々に頭全体の髪の毛が抜け、薄くなってしまいました。
赤ちゃん用のシャンプーを使い、優しく洗って気を付けているのですが、枕、シーツ、スタイ、服などあらゆるところに細い毛が抜けて付いているため心配になってしまいます。
しかしこの記事を書いている生後3カ月ほどでは少しづつ良くなり、徐々に黒く戻ってきていることが伺えます。
しかし、枕と擦れている部分はまだ抜け毛が多く、擦れている部分といない部分で髪の毛の長さが均等ではありません。枕とこすれない頭頂部は長めに残ったとりまだらな状態です。

このまま抜け毛が少なくなり、問題なく生え変わってくれると信じ見守りたいと思います。

いかがでしたでしょうか、このように赤ちゃんの髪の毛が徐々に薄くなるには理由があり、特に心配することはありません。
生え変わるまで見守ることが重要かと思います。
この記事を参考に育児をしている皆様の不安が少しでもなくなれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました